工藤探偵事務所

Resarch and Investigation

AIR dev Night 00 - Adobe Apollo Developers Night 改め、Adobe AIR Developers Night の巻

kudo-shunsaku2007-07-11



昨日開催された 『Adobe AIR Developers Night 2007』に参加して来ました。

その内容と様子を記述します。

Adobe AIR Developers Night 2007
http://www.adobe-dev-night.jp/

サイトの招待文言です。

『〜Go beyond with Adobe AIR〜 
"Web2.0 on Desktop" を実現する新プラットフォームとして注目を集めている Adobe
AIRは従来のWebアプリケーションの拡張や、ガジェット、グループウェアクライアントとしての利用をはじめ、新しいコンテンツ配信のプラットフォームとしての利用など、その適用範囲は様々な可能性を秘めています。

本イベントでは、さまざまなバックグラウンドを持つトップクラスのデベロッパー、クリエイターの皆様が「AIR」を使って、どのような可能性を拓くのかを、デモバトル形式でご紹介するほか、アドビ本社スタッフによる最新情報やロードマップについてもいちはやくご紹介する予定です。

AIRで明日のビジネスを切り開くデベロッパー、クリエイターの皆様の多数の参加をお待ちしております。』


当日、事務局からメールが着ました。

『尚、当日の受付が大変混雑することが予想されるため、受付開始時間を当初予定より早めて、17:15〜とさせていただいております。
お時間に余裕がございます方は、お席の関係もございますので、お早めにご来場いただけますようお願いいたします。』

という事だそうです。講演中、数時間も立ち見では流石にキツイだろうと想いましたので早めに出発です。開演一時間前に会場付近に到着して珈琲を頂いていました。
そして受付時刻になったのを確認して会場に行くと、もう既に黒山の人だかり。。。列が出来ているではありませんか?凄いなぁ。

小雨が降りしきる夕刻、六百人を超える来場者です。これだけでも期待度がどれだけ高いか判ろうというものです。

受付を済ませると特製のコーラかビールのどちらかをくれました。探偵はビールが欲しいところを我慢してコーラを選択。缶には"AIR"という紙がちゃんと巻いてある特製コーラを貰いました。

そして開演まで45分、iPodで "Kamelot" の "Ghost Opera" を聴きながら気分を盛り上げて、大人しくパイプ椅子に座って待ってました。

何だかJavaが出て間もない頃のセミナー雰囲気をも想起させてくれます。
JavaOneみたいにTシャツ投げもやってくれれば良いのになどとと想いながら、待ってました。

時刻が6時になり講演が開始されました。ここからは講演された内容を列記します。

全て暗闇の中で紙に走り書きしたメモを元に掲載しますので、些少の間違いあるかとも想われます。予めご容赦の程をお願い致します。

以下、内容です。

Contents:

AIR dev Night 00 - Adobe Apollo Developers Night 改め、Adobe AIR Developers Night の巻
http://d.hatena.ne.jp/kudo-shunsaku/20070711/1184149973

AIR dev Night 01 - Opening and Adobe Systems Session
http://d.hatena.ne.jp/kudo-shunsaku/20070711/1184154711

AIR dev Night 02 - AIR Demo Battle Session
http://d.hatena.ne.jp/kudo-shunsaku/20070711/1184155417

AIR dev Night 03 - Panel Discussion, Demo Pod, Souvenir
http://d.hatena.ne.jp/kudo-shunsaku/20070711/1184216885

AIR dev Night 04 - Impressions, Comments and My thoughts
http://d.hatena.ne.jp/kudo-shunsaku/20070711/1184217507


追記:

内容に全く関係ないのですが、会場の写真が綺麗に取れていないのは、携帯電話のMotolora M702iSの所為です。決して撮る技量が悪い所為ではありません(笑)。

そしてさらにこの機種はメモリカードスロットが外側に無くて、カバーを外して内部に入れなきゃいけないし、加えてminiSDじゃなくてmicroSDだし。面倒すぎる。

そこで撮った写真を載せるために、初めてBluetoothで写真を転送してみました。今まで一切使ってなかったのでパソコン、電話で双方の設定するのに、適当にやってみましたが何とか転送できました。これまた便利ですねー。知らないうちに、どんどん便利になってますよね。本当に色んな世の中の出来事を知らないのだけれど。。。