工藤探偵事務所

Resarch and Investigation

Ruby認定試験、本土決戦。

kudo-shunsaku2007-12-01



昨日の続きです。


本日、決戦日でありまして、先ほど試験が終わりました。探偵は最後の最後まで粘りました。*1


出題内容については言及を避けますが、まつもとさんが仰るように問題はシンプルでした。

Ruby認定試験対策問題 Matzにっき

Ruby 技術者認定試験の問題を予想してみました - Don'tStopMusic Matzにっき


シンプルな問題が多い故に、普段Rubyでプログラミングされている方には、割と楽だったのかもしれません。

しかしながら、Rubyのプログラムをほとんど書いていない探偵にとっては受難でありました。*2

今後、試験を受ようと思っている方は、地味ではありますがこつこつと簡単なプログラムを書いて実行するのが最善だとお薦めします。特に基本的な組み込みクラスである文字列、配列、ハッシュ、時間、ファイル、ディレクトリなどメソッドをチェックしておくことを是非お薦めします。それと基本的な文法であるブロックやスコープなどもチェックね。


結果は2週間程度後ということですので、過度な期待はせずに待つことにします。*3



ところで、久々に『新しい血*4を入れよう』と思い立ったのは、先日受けたセミナーでのことが影響しています。*5

jMaki*6の生みの親である グレッグ・マーレー "Greg Murray" という方*7の講演を聴いたときに、最後に質疑応答が為されたのです。事前のアンケートからの質問を選択してそれに回答する形で質疑応答が続きました。その流れで、何故か関係のない質問*8を司会者の若い女の子がしまして、、、

「エンジニアとして必要なことは何ですか?」

という突拍子もないことを聴いたのですが、それに対する応答として彼は、

「5年毎に新しいことをやる」

といった話をされました。

彼自身、JavaScript を全然知らないのにAjaxフレームワークをつくってしまったというのは、そういう冒険心が旺盛であったからでしょう。

そういうのってやっぱり大事なんだなぁと探偵も単純に痛感した訳です。もともとそれは薄々感じていたけど、他人に言われるとやっぱりね、という感じです。


新しいもの好きの探偵ですので、新しいことは大好きですがそれに対する努力を厭わないという姿勢は欠如しております。努力するのカッコイイと想うけど、性分が怠惰故に苦手です。


という訳で今回は Ruby でも勉強しようかな?と思いついた訳ですが、梃子が必要だったので試験を受けてみました。でも本末転倒ではありますが、実際には試験受けたので結果は欲しい訳です。結果は期待出来ないのですけどね。*9

まぁ、何かの切欠になればと。

*1:-結果はギリギリですね。。。今ちょっと試験問題を思い出して不安点を確かめてみましたが、全滅です。駄目ぽいや。。。。-

*2:-探偵がやったのは、想定問題を対象にした試験勉強のみです。ちゃんとまともに勉強するれば良かったかも。。。言い訳ですけど。-

*3:-っていうか、無理ポイです。いつもは期待しすぎてガッカリしちゃうから。でも今回は駄目ポイので受かると嬉しいかも?です。受かって欲しいな。-

*4:-「血」は「知」ということで。-

*5:-このセミナーの内容はまたいつか記載したいと想います。-

*6:-Ajaxフレームワークの名称です。これをちょっと注目していました。-

*7:-Greg Murrayは、Sun microsystems の人みたいです。講演では日本語が堪能なのでビックリしました。やはり才能のある人は凄いなと。探偵は英語も儘ならないというのに。-

*8:-講演内容は、"jMaki" についてだったのにです。-

*9:-何度も云いますが、無理ポイです。-