工藤探偵事務所

Resarch and Investigation

book

日付を書いておく。 ゲーテ

今日の格言 「日付を書いておく」『どの詩の下にも、いつ作ったかという日付を書いておくことだね。そうしておけば、それがまた同時に君の心の状態の日記として役立つことになる。これは馬鹿にならないことなのだ。私は何年も前からそうしてきているから、そ…

現在というものに一切を賭ける。 ゲーテ

今日の格言 「現在というものに一切を賭ける」 『私は、一枚のカルタに大枚のお金を賭けるように、現在というものに一切を賭けたのだ。そして、その現在を誇張なしにできるだけ高めようとしたのさ。』ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ Johann Wolfgan…

小さな対象だけを扱う。ゲーテ

今日の格言 「小さな対象だけを扱う。」 『一番よいのは、対象を十か十二くらいの小さな個々の詩にわけて描くことだろうね。(中略)こんな風にこまぎれにわけていけば、仕事は楽になるし、対象のさまざまな面の特徴をずっとよく表現できるね。その逆に、大…

幸福の王子 オスカー・ワイルド

誰もが、一度は読んだことがあるはずです。幸福の王子 "The Happy Prince" オスカー・ワイルド(Wilde, Oscar) 作, 結城浩(Yuki, Hiroshi) 訳 http://www.hyuki.com/trans/prince.html青空文庫です。良い話です。是非、皆さんもご覧下さい。同じく、「結城浩…

Web human-being theory, Which do you like "Blade Runner" or "The Matrix" or "Star Trek" or "Dune" or "Star Wars" ?

『ウェブ人間論』何度か読みました。読み直しました。その想いつくままの探偵の稚拙な所感を書きます。ウェブ人間論 (新潮新書)作者: 梅田望夫,平野啓一郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/12/14メディア: 新書購入: 17人 クリック: 156回この商品を含む…

Web human-being theory and proverb

『ウェブ人間論』 買いました。まだ読んでないけど、これはWeb進化論の続編というべきなのでしょうか?否、そうではない。今だと売れるからって感じの『二匹目の泥鰌』を狙った出版社の『取らぬ狸の皮算用』的発想であろうことでしょう、たぶん。本書の内容…

related Joel Spolsky

Joel Spolsky関連。マネージメントトレーニング用課題読書リストというのがあるのだそうだ。。。詳しくはコチラ。↓ Joel Spolsky選定のマネージメントトレーニング用課題読書リストの邦訳版を作ってみた [YAMDAS現更新履歴] http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/…

Theory of Web Evolution and Book on Google

梅田望夫著「ウェブ進化論」に関連してもう一題。ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる ちくま新書 梅田 望夫 (著) 出版社: 筑摩書房 ; ISBN: 4480062858 ; (2006/02/07) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480062858/kudodetective-22/ref%3…

caben of technique, Lost Technical Capabilities

友人(コー)が紹介してくれた本。内側から見た富士通「成果主義」の崩壊 ペーパーバックス 城 繁幸 (著) 出版社: 光文社 ; ISBN: 4334933394 ; (2004/07/23) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334933394/kudodetective-22/ref%3Dnosim/250-794895…

Theory of Web Evolution and The gross expression society and Murakami Haruki

ウェブ進化論と総表現社会と村上春樹。■[コラム] 総表現社会と村上春樹の言葉 http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20060426/p1 村上春樹さんの台詞。「僕がそのとき思ったのは、一つひとつの意見は、あるいはまちがっているかもしれないし、偏見に満ちている…

Theory of Web Evolution and The gross expression society and Murakami Haruki

ウェブ進化論と総表現社会と村上春樹。■[コラム] 総表現社会と村上春樹の言葉 http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20060426/p1 村上春樹さんの台詞。「僕がそのとき思ったのは、一つひとつの意見は、あるいはまちがっているかもしれないし、偏見に満ちている…

Brian W.Kernighan, The Practice fo Programming

「エンジニアが必要な本。」という事で以前に読んだ本のご紹介です。第五弾。これは友人(コー)に紹介して貰ったのですが、読んだ(?)のは大分前のはずです。最近、部屋の雑多に積みあがった箱(漫画本)を整理していてこの本が出てきました。どうやらま…

Theory of Web Evolution - Mr. Umeda

「エンジニアが必要な本。」という事で最近読んだ本のご紹介です。第一弾。今更ながらですか梅田望夫著「ウェブ進化論」です。ベストセラーになって本屋で平積みになったり、テレビで紹介されたりと凄いものです。ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる…

Joel on Software, The book which Needs an Engineer.

「エンジニアが必要な本。」という事で最近読んだ本のご紹介です。第二弾。Joel Spolskyという人が書いた本です。Joel on Software Joel Spolsky (著), 青木 靖 (翻訳) 出版社: オーム社 ; ISBN: 4274066304 ; (December 2005)http://www.amazon.co.jp/exec/…

The Search, Google History

「エンジニアが必要な本。」という事で最近読んだ本のご紹介です。第三弾。そして最近富に注目を集めているグーグルについての話です。 これもちょっと以前に読んだものですが、 グーグルを通してインターネットを振り返ることが出来ます。ザ・サーチ グーグ…

Andy Hertzfeld, Steve Jobs, Bill Gates

「エンジニアが必要な本。」という事で最近読んだ本のご紹介です。第四弾。これも少し以前に読んだ本です。内容は技術書とはちょっと毛色が変わっています。コンピュータ業界の黎明期を振り返るものです。マッキントシュが世間に登場するまでの実話です。レ…